仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「拠Cafeみつき(よりどころかふぇみつき)」、野菜ソムリエの店主さんが作る、限定10食日替わりランチ2種、小にぎりセット

長町小学校すぐ近くの自宅カフェ「拠Cafeみつき(よりどころかふぇみつき)」さん(仙台市太白区長町8-8-7)で、おいしいランチを食べてきました。駐車場はお店の前にあります。カウンター6席、テーブル1卓2席のこじんまりとしたお店です。

メニューによると、店主さんは野菜ソムリエの資格をお持ちで、食材は身体に良いものを使用。こだわりが感じられ、期待が高まりました。

電話で予約していた日替わりランチ2種の他、お店で知った小にぎりセットを追加しました。先客なしでしたが、日替わりが来たのが注文後25分後、小にぎりは、日替わりを食べ終わる頃に来て、小にぎりに付くコーヒーは、さらに10分かかりました。

 

日替わりに付く野菜スープ

註文後、最初に野菜スープが来ました。野菜の出汁だけで作られた冷たいスープは、実に繊細で優しい味でした。作るのに手間がかかってそうなのがよくわかります。

 

日替わりランチ(水餃子)880円

炊き立てのご飯(ササニシキ)、味噌汁、メインの水餃子、きゅうりとキャベツの浅漬けとトマト、こんにゃくの味噌田楽風、たくあんのセットです。特筆すべきは味噌汁です。かぼちゃ、キャベツ、青菜、にんじん、油揚げ、昆布など野菜たっぷりの具だくさんで、野菜も味噌もとてもおいしく、他所の定食の味噌汁とは全然違う!水餃子は白玉みたいなもちもちだんごの中に、餃子の肉だねが詰まっていて、インパクトのある見た目です。ササニシキ(ブランド米)、久々に食べました。さっぱりした味わいで、おいしさを再確認できました。

 

日替わりランチ(豚肉の焼いたの)880円

電話予約時、店主さんが「豚肉の焼いたの」とおっしゃっていたので、そのまま載せます。コショウがきいたパンチのある豚肉はとてもやわらか。ご飯が進む味です。

 

日替わりに付くデザート

梅の甘煮でした。

 

小にぎりセット660円

80gのおにぎり2個とドリンクのセットです。味噌と醤油の焼きおにぎりでした。上品な味わいでどちらもおいしかったです。ドリンクはコーヒーor紅茶で、コーヒーにしました。日替わりに付く味噌汁の方が合うと思いました。

 

食材を厳選し、丁寧に作られているのがよくわかるランチでした。店主さんの丁寧な接客もよく、リラックスしてランチを楽しめましたよ。他の日のランチも気になるので、また行きたいです。ごちそうさまでした。

 

tabelog.com